八王子市七国4−9−10
п@042−686−0067
        小林内科クリニック
八王子みなみ野 
お知らせ

【当院のコロナ対策】

わかってきた新型コロナウイルスの弱点。これまでのコロナ研究結果を参考にしています。
 @入り口手指消毒 A体温測定  Bビニルカーテン  C開窓・換気
     
 入口に手指用消毒液を設置。現在は自動噴霧式と足踏み式を設置。荒天・酷寒・酷暑以外は入口ドアは開放し換気を促進  受付付近に非接触式自動体温計を設置。タブレットの画面を見るだけで測定完了します。万一熱があるとお知らせして別待合室で診察待機 受付は天井からビニルカーテン設置、待合椅子にパーテーション設置。診療時間内は20〜30分毎に消毒。床・パーテーション類は診療終了後消毒  待合室・診察室・処置室等は常時開窓しサーキュレータで強制換気。空気清浄機(HEPAフィルタ付)も設置しコロナを浮遊させません
 D診察毎消毒  E昼・夜空間消毒 Fつり銭消毒 G咳熱外来
 
 
お一人診察毎に聴診器・椅子・ドア等の消毒を実施。診察室もプライバシー確保の上、開窓・換気・消毒を徹底して行っています  上段 深紫外線空間除菌装置により常時空間消毒を実施。
下段 夜間は各部屋ごとオゾン消毒機でウイルス・細菌を不活性化
 その日に使用する「紙幣・貨幣」は前日にアルコール消毒したものを原則使用 毎日、予約制、別時間帯・別診察室にてPPE装着の上、咳・発熱外来を実施これにキャップとフェイスシールドを装着します。咳熱のある方も不安なく受診出来ます


超音波診断装置4号機・5号機導入。 レントゲンDR装置導入。
2016年10月から4号機を導入しています。4号機は血流診断精度が向上しており病院クラスの検査室でも多く採用されている機種です。また診察室で使用していた2号機も
更新時期が来たため5号機に入れ替えを行いました。5号機は軽量小型ですが各種計測機能が充実しており、迅速な診断が可能です。
 開院以来使用していましたコンピューターX線装置(CR)をデジタルX線装置(DR)に換装しました。デジタル画像強調処理により、これまでよりさらに少ない照射線量でより早く胸部レントゲン画像が得られ、診察待ち時間の短縮、被爆線量の低減が可能となりました。成人の場合は小児用線量で、小児の場合は乳幼児用線量で撮影出来ます。
1号機(引退) 2号機(引退) 3号機(引退) 4号機・現役 
 
スクリーニング、緊急検査、体表の小さい病変、小児頸部などに 腹部、甲状腺、乳腺、体表の精密検査、小児腹部などのクイック診断用。
体表のリンパ節から頚動脈・大動脈、甲状腺疾患や腹部がんの血流診断も可能。やや大型の機械です。  頚部・腹部・体表の精査用。大型のため当院検査室で運用中
 5号機・NEW    レントゲンDR装置  
       
 自動計測機能付きで緊急検査に対応。白色の筐体に黒のハンドルがアクセント。診察室で待機しています。    画像は撮影後Wi-Fiで診察室のモニタに送信されます。診療、健診、肺がん検診等で活躍します。  


花粉・黄砂対策実施中
当院では花粉・黄砂対策と風邪の院内感染防止のため、院内5箇所に光速ストリーマ方式の空気清浄機を配置して常時空気の花粉黄砂除去・除菌(細菌・ウイルス等)を行なっています。効果を高めるため、バイオ抗体フィルタも装着しており99.9%の細菌・ウイルス・花粉を瞬時に破壊しています。待合室には花粉・黄砂専用の空気清浄機も稼動しています。またトイレ洗面所、受付カウンターに摺込み殺菌ジェルを置いて手指の消毒を励行中です。院内で待ちたくない方には「外出カード」をお渡しして院外で待つことも出来ます。咳・高熱のある方はマスクをして御来院下さい。常時陰圧換気と空気清浄機を装備した感染・花粉対策用小部屋も設置しています。



大腸内視鏡検査実施中。これまで検査や前処置が苦しかった方、ご相談下さい。七色の方法で、楽に検査が受けられるよう努めます。オリンパス製狭帯域光観察システム(NBI)拡大観察を用いた院長こだわりの精密診断治療に徹します。詳しくはこちらをご覧下さい。ご希望により観察に続いてポリープ切除術を行なうことも可能です。


禁煙外来イメージ軍団も禁煙!!禁煙外来(健康保険適用)を行っています。
タバコがおいしく無くなる飲み薬を使用します。3ヶ月間(5回の通院診察:@初回・A2週後・B2週後・C1ヵ月後・D1ヵ月後)のプログラムで、3割負担の場合の費用は薬代含んで合計約1万9000円(1日220円見当)です。禁煙外来開始後1年経過して、これまでの禁煙成功率は90%以上です。





プランセンタ注射女性に朗報です。
皮膚の再生、老化防止に効果のあるプラセンタ注射を始めました。ビタミン注射と併用すると効果的で経済的ですいずれも週2〜3回から開始が有効性の点でお勧めです。
詳しくはこちらをご覧下さい。



このページのトップへ

Copyright(c) 小林内科クリニック All rights reserved